昔の給食風景で見た「三角形のパック牛乳」 古いニュース映像や昭和が舞台のアニメなど、様々なシーンで目にする 「三角形のパック牛乳」現在ではあまり見かけることがありません。 三角型のパックは「テトラパック」というスウェーデ […]
ブログ
BLOG
緑屋紙工の雑記ログ
STAFF BLOGあったらええなぁ「マスクパッケージ」
PP袋だけじゃない!紙製マスクパッケージ 2020年は、すっかりマスクが生活の一部になりました。 使い捨てマスクに加え、オリジナリティあふれる布マスクが 多種多様に販売されるようになりましたが、多くがPP袋に入っています […]
あったらええなぁ「細長~い封筒」
アクセサリーや香りのリードスティック、お箸やボールペンなど・・・ 細長~いものにぴったりのパッケージ と思い作ってみました。 お作りします! 印刷デザインや紙の素材、窓をつけて商品を見せるなど バリエーション豊富に、思い […]
あったらええなぁ「ミニ千歳飴袋」
令和2年11月15日(日)は七五三です その七五三に欠かせない「千歳飴」 こどもの長寿と健康を願う縁起物として、神社で祈禱をすると授与物として頂けるところが多くあります。 飴の細長い形状には 「飴のよう細く、長く、粘り強 […]
紙フェス神戸2018で出会った素敵な封筒たち
先日、神戸にて開催された紙フェスというイベントに参加してきました。 (開催日:2018年11月2日~4日) 紙フェスとは、紙好きな人が集まる、紙愛好家のためのイベントです。 様々な紙関連の企業さんやアーティストさんが、バ […]