お客様サポートについて

データ作成について

data

データ作成・出稿について

CAUTIONS

弊社に印刷データを入稿頂く際は、イラストレーター(.ai)ファイルでご用意をお願い致します。

データ作成および保存の際のチェックポイント

データの作成・保存について、以下のポイントにご留意頂きますようお願い致します。

フォントはアウトライン化して下さい。

不要なオブジェクトは削除して下さい。

画像などのリンクファイルがある場合は、合わせてご入稿下さい。

透明や影のフィルタを使っている場合、必要に応じてフォトショップにてデータ統合したものを配置して下さい。または、文字をアウトライン化したあとにトンボ以外をラスタライズして下さい。

色はCMYKで保存して下さい。

画像の解像度は300dpi(350dpi推奨)で保存して下さい。

トリムマークの設定をお願いします。

CS2以下のバージョンで保存して下さい。

封筒印刷に関するよくあるミス

封筒を印刷、加工する際によくあるトラブルやミスをまとめました。
封筒のデザイン・データ作成をする前に、是非ご一読下さい。

サイズが合わず、加工ができない

→ 無料の展開図をご用意しております。ぜひご利用ください。また、展開図テンプレートの作成も承っております。
封筒展開図テンプレート、別注サイズの封筒展開図テンプレートのご依頼は制作・印刷サポートをご覧ください。

裏面において、貼り合わせたら大事な印刷の一部が隠れてしまった

→ 底は必ず外側にかぶさります。

→ 最後に封をすると隠れる箇所も見落としがちです。

貼り合わせ部分において、のりしろが一部外側に見えるのを見落としていた
(右内貼り、左内貼り、カマス内貼りの場合)

→ 右貼り・左貼りの場合、裏面の貼り合わせの部分が表面の幅より3mm短くなっています。その分はのりしろ側の白場(糊を付ける部分)が見えるので塗り足しなどが必要です。

→ カマス貼りの場合も同様に、底は両サイドが3mm短くなっています。

糊がうまくつかない

→ 塗りつぶし印刷をする場合、貼り合わせで重なる部分にはインクが乗らないようにしておく必要があります(特にコート紙や特殊紙の場合は注意が必要です)。封をする部分は忘れやすいのでご注意ください。

→ サイズぎりぎりまで白抜きすると、貼りあわせたあとに白場がみえてしまう可能性があります。白く抜くのは3~5mmほど内側までで大丈夫です。

データ作成時のご注意点

下記のイラストをご参考にして頂ければ、封筒のデザイン・印刷におけるトラブルを未然に防ぎやすくなります。 ぜひ目安にして頂ければと思います。
※画像をクリックすると拡大写真がご覧いただけます。

  • 長形封筒
    (角形封筒もこちらをご参考にして下さい)

    長形封筒展開図テンプレート
  • 洋形封筒
    (カマス貼)

    洋形封筒(カマス貼)展開図テンプレート
お問い合わせ・お見積もり
お電話でのお問い合わせ
緑屋紙工株式会社
TEL06-6709-8110

営業時間 9:00~17:00    休日:日・祝

メールでのお問い合わせ・お見積もり

封筒シミュレーター®️を利用して、実際の仕上がりを確認しながらオリジナル封筒制作のお見積りを無料でご依頼いただけます。

お問い合わせ・お見積もりはこちら
タイトルとURLをコピーしました