ニュース

news

■封筒工房通信 Vol.4(2020.02.18)■|今月の封筒屋通信をお届けします!(緑屋紙工株式会社)

皆さんこんにちは! 緑屋紙工営業部の内原です。

2月に入っていよいよ冬本番(笑)のような寒い日が続いていますね。
皆さんもお身体にはくれぐれも気を付けてお過ごしください。

さて、そんな寒空の下、先日印刷関連の展示会に参加させて頂きました!

初めて展示会ブースに立たせてもらい、様々な業界・職種のお客様とお話させて頂きました。
改めて当社の強みを実感出来たりこれからの課題を痛感したりと、とても有意義な時間を過ごすことができました。

当社のブースへお立ち寄り頂いた来場者様も多く、あまり他社様のブースには足を運ぶことは出来ませんでしたが、
思わず目を奪われる商品やまったく新しいシステムなど数多くのものが展示されていました。

メルマガをご覧になって頂き、少しでも展示会に興味を持たれましたら、ぜひ緑屋紙工が出展している展示会に足を運んでみて下さい!


■■■脱プラしたい!に応えるパッケージ■■■

今月の封筒のご紹介は、 展示会でも来場者様からご好評を頂いた『脱プラに対応するパッケージ』をご紹介させて頂きます!

やはり脱プラスチックを課題としている企業様は多いように感じており、先月号に引き続き、今回も脱プラのトピックとなります。

展示会では、アパレルのパッケージとして、ネクタイ袋や靴下の紙製パッケージなどをご提案させて頂きました。


※画像をタップすると、制作事例ページに遷移します

→その他、パッケージの制作事例はこちら


なお、展示会では他にも、窓貼りの加工を応用した、カードポケット加工や
紙製ファイル・二つ窓、ミニチュアの米袋などもご紹介させてもらい興味をもって頂けるお客様も数多くいらっしゃいました。

ここではご紹介しきれませんが、その他にも様々な加工技術を弊社はご提供させて頂いております。
封筒やパッケージ商品でお困りでしたらいつでもお気軽にお問合せ下さい!


■■■封筒屋通信2020年2月号のご案内■■■

封筒屋通信は、緑屋紙工株式会社と封筒のネット通販を担っている株式会社タクセルが合同でお届けしているニュースレターです。

——————————————–

封筒屋通信では、毎号特殊紙をご紹介しています。
今月号では「タントセレクト TS-9」をご紹介しています。

タントセレクトTS-9は、チェック柄がかわいくオシャレなエンボス紙です。

あまり封筒に利用されることは目にしない紙ですが、あえてこの紙で封筒を作ればとてもインパクトのある封筒ができそうです!

サンプルとして制作した、大きな窓を施した封筒を掲載しています。
かわいらしい封筒に仕上がっています。


他には、最近導入した3Dプリンターで作成し、実際に弊社で使用しているパーツなどもお披露目しています。

ぜひ、今月の封筒屋通信をご覧下さい★

封筒屋通信2019年2月号はこちら


■■■封筒工房webサイトだより■■■

「封筒加工用語辞典」をぜひご活用ください

いつもありがとうございます。
封筒工房ウェブサイト管理人のウエサキです。

2年前に封筒工房(緑屋紙工のホームページ)をリニューアルしました

その時に、新たなページをいくつか追加したのですが、今回はそのうちの一つ、
封筒加工用語辞典』をご紹介したいと思います。

お客様のお役に立てば、という想いのもと、辞典のように封筒関連の用語を解説するコンテンツを作りました。
封筒加工用語辞典はこちら

封筒や封筒の加工について、わからない用語があればぜひお使い下さいね。
※全ての用語を網羅できていないので、「この用語が載っていないよ」「これも載せておいて」といったご指摘・ご要望も大歓迎でございます!


■■■おわりのことば■■■

緑屋紙工の辰巳です。

まだまだ寒い日が続きますが、皆さまお変わりないでしょうか?
立春もすぎ、これから徐々に日も伸び暖かくなっていくと思えば今の寒さにも感慨深いものがあります。


立春といえば春の季語について調べていてちょっと面白いネタを見つけました。

公園の「ブランコ」。
あれも春の季語だったんですね。

古代中国で冬至から105日目に火を使わないで食事する習慣があり、
その日にする遊びがぶらんこだったそうです。中国名はぶらんこではなく「鞦韆」だそうです。

ちなみに「ラグビー」は冬の季語だそうです。有名な歌人が詠むことで季語として定着したようです。

私は普段苦手意識のある時候の挨拶や季語ですが、調べてみるとなかなか面白いものですね。

┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─

オリジナル封筒のことならおまかせください。
【封筒工房】
https://www.futo-kobo.com

緑屋紙工株式会社
営業担当:辰巳 敏・内原 覚
〒547-0021 大阪府大阪市平野区喜連東5-16-15
お問い合わせフォーム:https://www.futo-kobo.com/contact/inquiry
TEL:06-6709-8110 / FAX:06-6708-9136

─────────────────────────────────
お役立ち情報・オススメコンテンツ
─────────────────────────────────
封筒シミュレーター
封筒のお見積りをヌケ・モレなくご依頼頂けます

封筒工房の木型一覧
当社でご注文なら無料でご利用頂けます

封筒加工用語辞典
封筒に関連する用語辞典です

封筒職人のつくる封筒展開図テンプレート
.aiデータの封筒展開図です(無料)

製作事例
封筒工房の加工事例をご紹介

封筒屋通信
封筒工房と封筒屋どっとこむの共同ニュースレターです

お客様のお声
お客様からの当社に対するご評価を公開しています

─────────────────────────────────
メール配信の解除/配信先アドレス変更
─────────────────────────────────
配信解除/配信先の変更は、お手数ですが以下の手順でお手続きをお願い致します。

・メール配信の解除をご希望の方はこちらよりお願いします。

・メール受信アドレス変更をご希望の方は、こちらのフォームよりご連絡下さい。

─────────────────────────────────
編集・発行:緑屋紙工株式会社
発行責任者:上崎 裕幸

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘

タイトルとURLをコピーしました