洋形封筒 SIDE OPENING ENVELOPE

招待状や案内状によく使われる封筒

洋形という名前の通り、洋形封筒は洋風の封筒です。長辺に封入口があるのが特徴です。 洋形封筒は、招待状や案内状、またDMの送付などでよく使われます。

洋形封筒は2種類あります

洋形封筒の貼り方は、カマス貼とダイヤモンド貼があります。

【カマス貼】

カマス貼の製作事例(表)
カマス貼の製作事例(裏)

【ダイヤモンド貼】

ダイヤモンド貼の製作事例(表)
ダイヤモンド貼の製作事例(裏)

それでは、カマス貼とダイヤ貼の違いを解説させていただきます。

カマス貼

カマス内貼のイメージ
カマス内貼
  カマス外貼のイメージ
カマス外貼

四角い紙や布などを、二つ折にして両側を閉じた袋を「叺(かます)」といいます。 カマス貼とは、紙をタテに二つ折にして、両サイドを閉じた貼り方のことです。 両サイドの糊代が内側になる内貼(うちばり)と、糊代が外側になる外貼(そとばり)があります。

次にご紹介するダイヤモンド貼と比較すると、フォーマル感は少し薄れます。 ちなみに、封入時にチラシなどの内容物が引っかかりにくいのは、カマス外貼です。 DMなどで大量に封入封緘する場合は、カマス外貼がオススメです。

ダイヤモンド貼

頭、底、両サイドの糊代が三角形で四方から折り込む貼り方です。 結婚式の招待状や挨拶状など、特にフォーマルな場面で使われることが多い封筒です。

大量のDMを送る場合などはカマス貼、フォーマルな招待状を送る場合などはダイヤ貼が適しています。

ダイヤモンド貼のイメージ

抜き型、無料でお貸しします

ダイヤモンド貼の封筒は、はじめにトムソン加工という型抜き加工にて原紙から封筒の展開図状態に紙を打ち抜きます。また、ものによりカマス貼でもトムソン抜きにて原紙から封筒展開図状態に紙を打ち抜くこともあります。

このトムソン加工をする際には、紙を打ち抜く刃をセットした木型(抜き型)が必要です。この木型については、通常新規でご注文いただくサイズであれば木型の作成費用が掛かります。

そこで、弊社で封筒の製袋(製造)をご依頼いただくお客様には、トムソン加工の抜き型を無料でお貸ししています。 弊社所有の木型(抜き型)はこちらからご確認いただけます。

封筒用木型(抜き型)の一覧

洋形封筒のサイズ

洋形封筒のサイズ一覧です。

封筒サイズ めやす
洋形0号 235×120mm 定形 A4判ヨコ3つ折り
洋形1号 176×120mm 定形 招待状などのカード
洋形特1号 198×138mm 定形 官製はがき
洋形2号 162×114mm 定形 官製はがき
洋形3号 148×98mm 定形 B5判4つ折り
洋形4号 235×105mm 定形 A4判ヨコ3つ折り
洋形5号 217×95mm 定形 A4判ヨコ2つ折り
洋形6号 190×98mm 定形 B5判ヨコ3つ折り
洋形7号 165×92mm 定形 A5判ヨコ3つ折り
洋形9号 103×66mm 定形外 名刺
洋形10号 205×90mm 定形 B5ヨコ4つ折

洋形封筒の用途

洋形封筒は、結婚式の招待状や案内状など、フォーマルなシーンをはじめ、DMの郵送などでも使われることが多い封筒です。

招待状・案内状に適したサイズ

招待状や案内状などには、洋形1号サイズのダイヤモンド貼りの封筒がよく使われます。返信用封筒や案内状など、複数の封入物を入れても収まりが良いです。 なお、ハガキサイズがきれいに収まるのは洋形2号サイズです。封入物がハガキ程度であれば洋形2号がキレイに収まります。

DMでも洋形封筒が最適

DMを封筒で郵送する場合は、洋形0号や洋形4号のカマス貼封筒が使われることが多いです。 いずれもA4サイズが三つ折りで収まるサイズで、チラシなどの封入・郵送にもよく使われています。 カマス貼のご紹介の部分でお伝えした通り、封入がしやすいのはカマス外貼りです。

洋形封筒の窓加工おまかせください

窓加工は、弊社の得意としている加工の一つです。洋形封筒への窓加工も、これまでに様々なパターンを加工しております。

洋形封筒の窓加工の製作事例1
洋形封筒の窓加工の製作事例3
洋形封筒の窓加工の製作事例2
洋形封筒の窓加工の製作事例4

洋型封筒の変わった形・デザインの窓加工も、お気軽にご相談ください。

関連リンク

緑屋紙工が選ばれる6つの理由(窓抜き型が豊富) 封筒展開図テンプレート(無料)

洋形封筒の印刷・表面加工もおまかせください

洋形封筒の印刷・表面加工の製作事例

印刷をはじめ、箔押しなどの加工もしております。 その他蝋引きなどの表面加工も承っております。

洋形封筒の無料テンプレートもご用意しています

展開図テンプレート Template

洋形封筒の展開図テンプレート(ひな形)をご用意しています。 封筒のデザインなどにご利用ください。

テンプレートについて (封筒展開図のダウンロード)
洋形封筒の展開図テンプレート