水に濡れても大丈夫!【撥水ラップ】

用途例
配送・郵送用
業種例
通信販売
  • 水に濡れても大丈夫!【撥水ラップ】の写真
  • 水に濡れても大丈夫!【撥水ラップ】の写真

今回、ご紹介するのは【撥水ラップ】を使用した封筒です。

【撥水ラップ】とは、読んで字のごとく水をはじく、高い撥水性が特徴の紙です。

【動画での説明はこちら】
説明動画
↑こちらをクリックしていただけましたら動画へ飛びます

撥水ラップはその特徴を生かして様々なな用途で使用されています。
具体的には下記の様な事例でお使い頂いております。

  • 大事な封入物を雨などから守りたい:完全な防水の封筒を製作するのは困難ですが、契約書や請求書など水に濡れてしまうと困るような書類の封筒におススメです。
  • 水に強い紙製パッケージとして:結露のし易い冷凍冷蔵保存用パッケージに水滴によるシワがつくのを防ぐために。また、野外販売品やレジャー用品の耐水対策にもお使い頂けます。
  • スイミングスクールの月謝袋に:お子様がついつい濡らしがちな封筒も、撥水ラップなら安心です。

撥水ラップは特徴的な機能面だけでなく、オフセット印刷やレーザープリント出力にも対応しており、印刷適性も高い用紙です。また、鉛筆や油性ボールペンでの筆記も可能になっています。

この紙はリンテック株式会社から販売されています。
ホームページには、撥水性の実験動画なども掲載されておりますので、興味のある方は一度ご覧になってみて下さい。【撥水ラップ紹介ページ】

撥水ラップで作った封筒のサンプルなどもご用意しておりますので
実際に撥水性を確かめたい時やお客様のご提案にお使いしたい時などお気軽にご連絡下さい。

みどりん
みどりん
※使用上の注意点※
・水性ボールペンや万年筆などを使用すると筆記線が薄くなる可能性があります。
・水に長時間触れている、または大量の水に触れている部分は、性能を発揮しない場合があります。

まずは気軽にご相談ください!

お問い合わせ
制作事例一覧